HHT JAPAN 2018 (第5回HHT研究会)

 

日時:2018年6月30日(土)

会長  下平政史

(名古屋市立大学放射線医学分野)


      Home Page Link →     home page




プログラム

          抄録集はこちら →   抄録集.pdf


基調講演1 脳脊髄・鼻出血・肺・肝 (9:30 – 10:45)


座長

西田 武生(大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科)、下平 政史(名古屋市立大学 放射線科)


KL-1. HHTに合併する中枢神経病変

石黒 友也(大阪市立総合医療センター 脳血管内治療科)


KL-2. 鼻出血

三輪 高喜(金沢医科大学 耳鼻咽喉科学)


KL-3. HHTに関連する肺疾患~肺高血圧症を中心に~

杉浦 寿彦(千葉大学医学研究院 呼吸器内科学)


KL-4. 肺動静脈奇形の塞栓術および治療効果判定法に関する最近のトピックス

濱本 耕平(自治医科大学附属さいたま医療センター 放射線科)


KL-5. HHTの肝病変の診断と治療

大須賀 慶悟(大阪大学大学院医学系研究科 放射線医学講座)


基調講演2 消化器・遺伝・妊娠・スクリーニング・内科一般 (10:55 – 12:15)


座長

小宮山 雅樹(大阪市立総合医療センター 脳血管内治療科)、公受 伸之(島根大学医学部附属病院 総合医療学講座)


KL-6. HTTにおける消化管病変

木下 真樹子(国立病院機構南和歌山医療センター 消化器科)


KL-7. HHT(オスラー病)の遺伝学的検査:国内検査体制の整備にむけて

森崎 裕子(榊原記念病院 臨床遺伝科)


KL-8. HTTと妊娠

山本 慶子(千葉大学医学部 呼吸器内科)


KL-9. HHTのスクリーニング検査の現状と今後の課題

西田 武生(大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科)


KL-10. 日常生活上の留意点

公受 伸之(島根大学医学部附属病院 総合医療学講座)


ランチョンセミナー(12:30 – 13:20)


座長

森崎 裕子(榊原記念病院 臨床遺伝科)


『ALK1シグナル伝達系の新しい下流遺伝子群の同定と発現制御・機能解析』


中川 修(国立循環器病センター研究所分子生理部)


特別企画 研究報告(13:30 – 14:20)


座長

清末 一路(大分大学医学部附属病院 放射線部)


R-1. 肺動静脈奇形に対する経カテーテル塞栓術後の再発率評価についての後方視的研究


下平 政史(名古屋市立大学 放射線科)


R-2. 肺動静脈奇形患者における奇異性脳塞栓の検討-多施設共同解析 追加報告-


丸野 美由希(大分大学医学部附属病院 放射線部)


一般演題1 脳脊髄・鼻出血(14:25 – 15:13)


座長

識名 崇(市立池田病院 耳鼻咽喉科)

秋山 武紀(慶應義塾大学医学部 脳神経外科)


O-1. 肝臓多発動静脈奇形を合併した馬尾radicular AVFの一例


秋山 武紀(慶應義塾大学医学部 脳神経外科)


O-2. 止血困難な鼻出血に対してNBCA/Lipiodolを用いて塞栓術を施行した1例


池田 秀次(愛知医科大学病院 放射線科)


O-3. 鼻粘膜皮膚置換術後にみられる再出血部位の検討


市村 恵一(石橋総合病院)


O-4. オスラー病における鼻出血重症度スコアの有用性


端山 昌樹(大阪大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)


一般演題2 肺(15:20 – 16:32)


座長

丸野 美由希(大分大学医学部附属病院 放射線部)

下平 政史(名古屋市立大学 放射線科)


O-5. 肺動静脈奇形に対する塞栓術後再疎通評価にUltra-short TE MRIが有用であった1例


濱本 耕平(自治医科大学附属さいたま医療センター 放射線科)


O-6. コイル塞栓後に気管支動脈の流入により再発した肺動静脈瘻の一例


岡村 理佐(千葉大学医学部学生)


O-7. 肺嚢胞内に合併した肺AVMの1例


田中 宏明(愛媛大学医学部附属病院 放射線科)


O-8. 乳癌治療中の経過で自然退縮した肺動静脈奇形の一例


千葉 英美子(自治医科大学附属さいたま医療センター 放射線科)


O-9. 肺動静脈奇形に対するハイドロコイルを用いた塞栓術:中期成績とpitfall下平 政史(名古屋市立大学 放射線科)


O-10. HHT合併多発肺動静脈瘻に対する肺移植について


杉浦 寿彦(千葉大学医学研究院 呼吸器内科学)



※午前中の基調講演は、オスラー病患者会メンバーも本会場で聴講できるようにしております。